診療内容
当院の診療方針
当院では耳鼻咽喉科全般の診療を行っています。
的確な診断と、病状に合わせた適切な治療を行うよう努めております。
小児耳鼻咽喉科の診療も重点的に行っています。
当院では行えない検査や治療が必要な場合は、適した医療機関をご紹介いたします。
耳・鼻・喉のことでお困りの場合、まずは当院を受診してください。
新型コロナウイルス感染症について
当院では新型コロナウイルス感染症(以下、コロナ)に関わる一切の検査は行えません。嗅覚検査や味覚検査についても対応しておりません。また、肺炎の確定診断やコロナ治療に必要な設備は有しておりません。
特に、発熱(解熱鎮痛薬で下がっている場合を含む)/のどの痛み/首の痛み/だるい/呼吸しにくい/嗅覚味覚異常、のいずれかに該当する場合、当院へ来院しないようお願いいたします。(受診当日だけでなく最近2週間で)
コロナを疑う症状がある場合(コロナの方と接触があった場合や、海外からの帰国者、嗅覚味覚異常を含む)は、当院へは受診せずに、まず「豊中市新型コロナウイルス感染症コールセンター(帰国者接触者相談センター)」06-6151-2603(24時間対応)に相談してください。大阪府全体のコールセンターとも連携されています。事前に相談のうえで、適切な対応が可能な総合病院等を受診するようにお願いいたします。センターへ相談する目安については大阪府の以下のページを参照してください。→大阪府のページ
次のような症状がある場合、早めに受診してください
耳の症状
難聴、耳鳴り、つまった感じ、耳が痛い、耳あか、耳だれ など
鼻の症状
はなみず、はなづまり、においの異常、ほほやひたいが重い、鼻血 など
喉の症状
のどが痛い、せきが出る、痰がからむ、声が枯れる、飲み込みにくい、むせる、口内炎 など
その他の症状
いびき、睡眠時無呼吸、首のしこり、顔面の麻痺、めまい など
病気についてのご説明
耳の病気
[当院で診療している病気の例]
耳垢、外耳道炎、急性中耳炎、慢性中耳炎、滲出性中耳炎、真珠腫性中耳炎、
突発性難聴、メニエール病、神経性耳鳴、加齢性難聴、
前庭神経炎、良性発作性頭位めまい症、その他、耳の疾患全般。
喉の病気
[当院で診療している病気の例]
風邪、インフルエンザ、急性扁桃炎、急性咽喉頭炎、急性喉頭蓋炎、口内炎、
咽頭がん、喉頭がん、声帯ポリープ、扁桃肥大、アデノイド、
その他、のどの疾患全般。
医院概要
蛍池クリニック
- 住 所
- 〒560-0032
大阪府豊中市
蛍池東町2-2-16 小田ビル101号 - 電話番号
- 06-6848-1133
- 最寄り駅
- 阪急宝塚線、大阪モノレール
「蛍池」駅 東出口1分 - 診療科目
- 耳鼻咽喉科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
15:30〜18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
